› ctsulog∞ › くらし › 心よりお見舞い申し上げます

2011年03月15日

心よりお見舞い申し上げます

11日に起こった
東北地方太平洋地震*


いつものように何気なく
テレビをつけたつもりが
その惨状に息をのんだ***


目を疑うような津波の驚異*

目を覆いたくなるような惨状**


現実とは思いたくない悲惨な光景が
メディアを通じて伝わってくる***


分刻みで地震速報の字幕が出る中


これ以上
地震が続きませんように***

これ以上
被害が拡大しませんように***

そして
一人でも多くの方が助かりますように***


そんな私の強い願いも届かず*


ついに、無力な自分と
被害の大きさに言葉を失う***


どんなに人が、知恵を振りしぼっても
天災をふせぐ事は、出来ないの?


遠く離れた被害のなかった私は
ただ祈る事しか出来ないの?


テレビを見ていても
とても胸が苦しかったけど


それだけの想いじゃ何もならない*


本当にうまく言葉にならなくて


被災地の方々を思うと胸がつまり何も書けない*


書いては消して***
書いては消して***


私たちが想像する以上に恐怖や不安
そして、悲しい思いをされてる方が


あんなに大勢いらっしゃるから


こうして、のん気に暖かい部屋で
パソコンに向かうことも出来なくて


今日までパソコンもミシンも自粛して*


少しでも自分達が協力できることを
常に考えてた4日間*


誤った情報に惑わされず
正しい情報の下での募金や節電


そして


エールを送り祈ること***



どうか*
1人でも多くの方が救出されますように

どうか**
これ以上被害が拡大しませんように

どうか***
1日も早く復興できますように


そんなみんなの願いが1人でも多くの方々を
救えることを信じて***


自分もみんなと一緒にエールを送ります*

 


最後になりましたが***


この度、東北地方太平洋大地震で被災されました皆様に
心よりお悔みとお見舞い申し上げます*


今回の震災に関して、滋賀県内の支援の情報を
下記で発信しておられます*

少しでもお役に立てれたら***


http://shien.shiga-saku.net/





同じカテゴリー(くらし)の記事画像
ソロー * 学習机
卒園式
同じカテゴリー(くらし)の記事
 ソロー * 学習机 (2011-04-01 12:20)
 卒園式 (2011-03-23 16:05)
 がんばれ日本! (2011-03-17 10:36)
 是非皆さまにも*** (2011-03-16 12:05)


Posted by ecolorbambi* at 00:52│Comments(2)くらし
この記事へのコメント
みいちゃん、コメントありがとう。

返信が今日になってごめんね。
非常事態の中、みいちゃんのブログを読んでつかのまほっこりできました。

こちらでは余震は少なくなったものの、原発問題が大きなストレスです。
会社は出勤せず、自宅待機です。
明日からは電車もまあまあ動くと思うので、普通に出勤できるはず。

次から次へと出てくる問題。不安が募るけど、みんながエールを送ってくれるだけでも心強いよ。

まずは被災地のかたがたへの救援物資が必要。
滋賀県でも支援HPがあったのでとても感動しました。
是非力を貸してください。

ようこ
Posted by YOKO at 2011年03月15日 13:31
YOKOへ

コメント遅くなってごめんね*
でも無事で、本当に良かった*
一安心です*

もうお仕事は行ける様になったかな?

まだまだ関東地方も不便な事が多く、そして放射能の問題も、日本は国民の混乱を避ける為、肝心な情報は伏せ、どうでもいい事ばかり、メディアで発信してるし***

私たちは、何を信じて行動すべきなのか、本当に分からないよね*

遠く離れた私には、なかなか被災地やYOKOの住む関東地方の本当の現状が、分からないから、また何か困った事や私でも出来る事があれば、遠慮なく行ってね*

微力ながらも応援しています*
Posted by ecolorbambi* at 2011年03月17日 11:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。